• HOME
  • >坐骨神経痛のお悩み

坐骨神経痛のお悩み

  • お尻から足にかけて痛み・しびれがあり、立っていられない
  • 神経痛で病院に通っている
  • 腰から足にかけて神経痛がある
  • 病院で坐骨神経痛と診断されたが、原因が知りたい
  • 安静にしていても痛みがあり、安らぐ時がない

坐骨神経痛はなぜ起こるのでしょうか?

施術写真

坐骨神経とは、腰からお尻を通って足先に走る神経のことで主に脚の後面から外側の痛みを伝えるものです。

この坐骨神経が何らかの原因で刺激され腰から足に痛みやしびれが出ている状態を坐骨神経痛と呼びます。

病院などでは、まず薬物療法と神経ブロック注射を行うケースが多いですが、痛みを繰り返す場合や3カ月以上にわたる痺れ・痛みおよび筋力低下が認められるものは手術の適応となる場合が多いです。

坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛の原因とされているものには大きく3つあります。

  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 梨状筋症候群

梨状筋症候群については、腰から始まる坐骨神経は、梨状筋と呼ばれるお尻の筋肉の真下を通って表面に出てきます。何らかの原因でこの梨状筋が緊張して固くなり、坐骨神経が圧迫されて痛みが出る場合が多いです。

病院では坐骨神経痛は症候名で病名ではないとされ、診断書には上記の3つが記載されることが多いと思います。

このように一言で坐骨神経痛と言っても、神経が圧迫される場所で名称が変わってきます。
上記3つの病名を聞いたら、ぜひ当院に一度ご相談ください。しっかりとした施術計画をご提案させていただきます。

坐骨神経痛が解消しない・悪化する理由

坐骨神経痛のイメージ画

坐骨神経痛が改善しない理由として考えられるのは、中殿筋や梨状筋といった、立っている姿勢だけで緊張してしまう筋肉が、近年立ち仕事やデスクワークなどの座り続ける仕事、日常生活により常に緊張状態にあり、休まることがないことにあります。
筋肉が休まらないと、筋肉の酸欠状態や血行不良を引き起こし、老廃物が溜まりやすくなります。

しっかりと筋肉を休めて老廃物を流さないと、筋肉の緊張状態が続いてしまい、坐骨神経への刺激も無くならないので、なかなか痛みが解消しない状態になりがちです。

また、筋肉を緊張した状態で使い続けると、小さなコリが発生し、他の部分にも関連痛といった痛み・痺れ・重だるさを発生させる原因にもなってきます。
腰に痛みなどの違和感を感じたら、悪化する前に、なるべく早く接骨院で施術を受けて頂くことをおすすめします。

さとう鍼灸接骨院の坐骨神経痛の施術とは?

坐骨神経痛の電気施術

坐骨神経痛の原因の大部分は「筋肉の緊張」にあると考えます。

当院では、筋肉の緊張を緩和するために、まず全身をみて、骨格や姿勢を整えることからはじめます。

この骨格や姿勢の「歪み」は日常生活や職業上の動作で起こったり、普段の姿勢からくるものが多いです。当院では、それら生活習慣を見直すアドバイスや筋肉強化の指導もおこない、再発防止に努めます。

Youtube動画

お問合せはこちら

今すぐ!お問合せご相談ください!!

各種保険取扱・交通事故・労災

さとう鍼灸接骨院

tel:0253848316

院の外観

受付表

                                                   
店舗名:さとう鍼灸接骨院
住所: 〒950-0151 新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5−8
電話番号: 025-384-8316
平日: 9:00~12:30/15:00~20:30
土曜: 9:00~16:00
日祝: 休診日
駐車場: 20台
施術者: 佐藤恵介

TOPへ戻る