頭痛のお悩み
頭痛でこんなお悩みはありませんか?
- 肩こりや首こりがあって頭痛が出るようになった
- 頭痛に常に頭が重く感じる
- 頭痛があって脳神経外科で異常が無いと言われた
- 頭痛で吐き気もある
- パソコン業務や運転が多く仕事を始めてから頭痛が出るようになった
- 姿勢が悪くなってから頭痛が定期的に出るようになった
頭痛とは?頭痛の原因はなに?
頭痛とは文字通り頭の痛みの事です。
まず突然の頭痛が出たら脳神経外科で見てもらいましょう。
頭痛の中には脳出血や脳梗塞やくも膜下出血などの緊急性が高いものもありますので注意が必要です。
逆に脳神経外科でそれらではないと言われたら一安心です。
それ以外の頭痛は筋肉の緊張や姿勢からくる頭痛なので接骨院の施術でよくなる頭痛です。
ここでは接骨院で施術可能な頭痛に絞ってお話しさせていただきます。
頭痛の多くは眼精疲労やひどい肩こりや首こりから出る筋緊張性頭痛や片頭痛や群発性頭痛などがあります。
ではなぜ頭痛が起こるのでしょうか。共通して言えることは
* 首の骨の歪み
* 骨盤や骨格の歪みによる姿勢の崩れ
* インナーマッスルの筋力低下からくる姿勢の維持困難
が主な頭痛の原因です。
骨盤や骨格が歪むと歪んでしまっている部分を無理に支えようとして筋肉に負担が掛かります。その状態が続くと首や肩の筋肉の毛細血管の血流が悪くなり交感神経が興奮して筋肉が緊張して硬くなり首の神経の圧迫が起きて頭痛となるのです。
また首や肩がこると硬い筋肉に引っ張られて骨が正常なカーブと異なった曲がり方をしてしまう『ストレートネック』と呼ばれる状態になります。
このストレートネックになると首が胸よりも前に出てしまい首の筋肉が頭を支えようと更に緊張してしまい頭痛が悪化してしまいます。
このように姿勢と頭痛は密接な関係になりますの頭痛を起こしている原因の筋肉の緊張の緩和と歪みの矯正をしていく必要があるのです。
頭痛を放っておくとどうなるの?頭痛は自然によくなる?悪化する?
頭痛は姿勢や筋肉の緊張によって起こります。つまりそれをよくして行かないと頭痛の根本的な回復は見込めません。
頭痛になる姿勢とは猫背や反り腰の姿勢です。その姿勢になると骨盤や骨格が歪み頭が前に倒れます。その状態を放っておくと頭を支える筋肉が緊張し続けて首の神経痛で頭痛が出ます。つまり「骨盤の歪みの矯正や正しい姿勢を作らなくては頭痛が悪化し続ける」のです。
また首の筋肉や肩の筋肉の緊張を緩和しても「その状態や姿勢を維持できるインナーマッスルが弱っていれば」支えることが出来ません。頭痛の施術をして筋肉の緊張の緩和をしてもしばらくすると頭痛が再発するのはその為です。
つまり「体を正しい姿勢に保つ為のインナーマッスルの強化が頭痛の回復には大切」なのです。
まとめると「骨盤の歪みの矯正や筋肉の緊張の緩和やインナーマッスルの強化」しないで頭痛を放っておくと頭痛は悪化していくのです。
新潟市さとう鍼灸接骨院の頭痛の施術とは
頭痛の原因は「骨盤や骨格の歪みから来る姿勢の乱れ」や「筋肉の緊張によって首や肩の凝り」や「体幹や頭を支えるインナーマッスルの筋力低下」が考えられます。
新潟市さとう鍼灸接骨院の頭痛に対する施術はまず頭痛に影響を与えている「原因を探す」ことから始まります。
近年のパソコンやスマートフォンの画面を見ることが増えたため目の疲労もあり頭痛は男女や年齢問わず頭痛になる可能性があります。その為一人一人頭痛の原因を調べる必要がありその人によって施術方法も異なります。
新潟市さとう鍼灸接骨院の頭痛の施術は大きく分けて3つのパート
に分かれます。
①頭痛の原因を探す事
新潟市さとう鍼灸接骨院では頭痛の原因を探ることから始まります。ハイボルト検査という電気機器を用いて原因の特定を行っていきます。
②頭痛の痛みに対して施術+負担をかけている姿勢の矯正
新潟市さとう鍼灸接骨院は頭痛の痛みに対して最新の電気機器と手技を併用することで早期の痛みや不調の回復が見込めます。
また痛みに対しての施術に合わせて首や肩の周囲の筋肉に負担を掛けている原因の歪みの矯正も行っていくことで痛みの再発を防いでいきます。
③頭痛の痛みの再発予防のための筋力のバランス調整とインナーマッスルの強化
新潟市さとう鍼灸接骨院では頭痛の再発予防に電気機器を使って筋肉のバランス調整や歪みの再発を防ぐためのインナーマッスルの強化を行っております。また頭痛の原因の筋肉を調べているので自宅でできるストレッチやセルフマッサージの指導も行っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように一人一人の頭痛の原因やお悩みが違うのでお話を聞きながら施術内容もお一人お一人に合わせて修正していきます。
新潟市で頭痛でお悩みの方へ新潟市さとう鍼灸接骨院はそんな方の味方です!
頭痛でお悩みの際には一人で悩まずお気軽にご連絡ください。