-->

新潟市や東区で膝の痛みでお困りの方は直ぐに来てください!

2025年03月11日

こんにちは!いつもお世話になっております。

新潟市さとう鍼灸接骨院です。

3月になり新生活をスタートされた方もいらっしゃるかと思います。

3月は引っ越しのシーズンですね!

今日はその引っ越しで重い荷物を持つ時に傷めやすい膝の痛みについてのお話です。

膝の痛みは膝だけに原因があるの?

膝の痛みの原因は膝関節だけにありません。

膝関節は動く前に体幹部や股関節が先に動きその後に膝関節が動くという関節の動きの流れがあります。

そのため膝が痛い→先に動く股関節や体幹部に原因があるかもしれないとなるわけです。

体幹部の特に腹筋の筋肉が体幹を曲げてその次に大腿部の筋肉が働いて股関節が動き、膝周囲の筋肉が動くという筋肉の動きをします。

その体幹部が曲がらない→股関節に負担を掛けて体を曲げる→股関節の負担が掛かった状態で膝関節が曲がるという風になるのです。

つまり膝が痛い、でも体重を掛けなければ膝は痛くない→膝関節は痛んでいない→別なところに原因があるかもしれないとなるわけです。

重い荷物を持った時に膝が痛い→股関節や体幹部に問題があるかもしれない・・・

となるわけです。

膝の痛みを放っておくとどうなるの?

膝の痛みを放っておくと膝関節に負担が掛かり続けて変形やO脚になったり、

体重を膝から下に逃がして脛の痛みや足の裏の痛みになったりします。

そのため膝の痛みを放っておくと、後々かばった歩き方や階段の昇り降りになって痛い所が増えていく可能性があるのです。

なので膝の痛みは放っておかずに接骨院で早期の施術が大切なのです‼

新潟市さとう鍼灸接骨院の膝の痛みの施術とは

新潟市さとう鍼灸接骨院では膝の痛みの原因を探すことから始まります。

確かに痛いのは膝ですが、膝だけの施術では、一時的なその場しのぎの施術になってしまい

根本的な膝の痛みの回復にはならないのです。

その為、膝の痛みの施術+膝の痛みに負担を掛けた原因の施術を同時に行っていくことが大切なのです。

新潟市さとう鍼灸接骨院ではハイボルト検査という特殊な電気機器を使った検査を行っていきます。ハイボルト検査はレントゲンでは写らない筋肉の負担や神経の圧迫が原因も調べることができます。

またハイボルト検査は痛みの緩和の施術も同時に兼ねておりますので痛みの緩和+原因の特定ができるのです。

膝の痛みの原因を特定したら、膝の痛みの根本施術です。

膝の痛みを根本回復させるには歪んでしまった姿勢を正すことが大切です。

その為、骨盤矯正や骨格矯正を行うことで正しい姿勢を作っていきます。

またその姿勢を保つためのインナーマッスルの強化も行うことで姿勢の維持ができ、膝の痛みの再発予防に繋がるのです。

☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆

膝が痛くてレントゲンを撮ったが異常が無いと言われて湿布と痛み止めでよくなるか不安だ・・・

しゃがんだ時の膝の痛みが中々取れなくて困っている・・・

階段の昇り降りの時に膝の痛みが出始めて辛くなってきた・・・

新潟市や東区で膝の痛みでお困りの方へ

新潟市さとう鍼灸接骨院はそんな方の味方です!

膝の痛みでお悩みの際にはお気軽にご連絡ください。

きっと力になれます!

【新潟市さとう鍼灸接骨院】

住所:〒950-0151 新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5番8号

電話:0250-384-8316

※平日20時20分まで予約できます! 土曜日16時まで予約できます!

※駐車場20台完備、お車で安心してお越しいただけます!

ご予約はLINEから! https://lin.ee/zyjCbOn

◆ぎっくり腰のページ

https://satou-hone.jp/gikkuri

◆さとう鍼灸接骨院の口コミ

https://www.ekiten.jp/shop_6058415/review

◆紹介動画

◆交通事故サイト

辛い状態を早くよくするために一緒に頑張りまし

関連記事